2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

コロナの影響の長期化に加え、ロシアによるウクライナ侵攻円安等による物価高騰などは、都市部のみならず地方経済にも暗い影を落とし、市民生活は依然として厳しい状況であり、さきの10月臨時会において、地域消費の下支えにつなげ物価高騰への市民への負担軽減を図るとして、市内全世帯に1万5000円を支給する、エネルギー・食料品価格高騰対応緊急助成事業が可決されており、順次支給作業が進められていることと思います。

能代市議会 2014-12-17 12月17日-04号

事業費がふえた理由については、先ほど答弁にもありました円安等による資材費高騰、増税などの理由を述べておりますけれども、これと関連して庁舎内で使う備品、事務費とかいろいろな機器とか、それ以外のものに相当かかるのではないかなと私想像しているのですけれども、これ恐らくこの予算の中には入っていないのでないかなと私思うのですけれども、そこのあたりちょっとお聞きいたします。 ○議長(後藤健君) 市長。

  • 1