29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

由利本荘市議会 2018-02-19 02月19日-01号

次に、議案第46号一般会計補正予算(第21号)でありますが、主な内容としましては、総務費では、合併市町振興基金を取り崩し、庁舎建設基金へ積み立てるため、庁舎建設基金費を追加、民生費では、ねんりんピック秋田2017由利本荘実行委員会運営事業補助金減額農林水産業費では、種苗交換会開催事業費農地等単独災害復旧補助金減額土木費では、国の補正により、総合防災公園外構工事費を追加するほか、社会資本整備総合交付金事業費

北秋田市議会 2017-12-12 12月12日-03号

大きい2番、「ねんりんピック秋田」健康マージャン交流大会の総括について。 第30回全国健康福祉祭あきた大会ねんりんピック秋田2017」が、9月9日から4日間開催されました。全国から本県の688人を含む1万359人の選手監督参加し、県内17市町村会場に26種目熱戦交流を深め、約1,600人、延べ3,000人のボランティアが大会を支えたと報じられています。

仙北市議会 2017-11-30 11月30日-01号

ねんりんピック秋田2017「ウォークラリー交流大会」についてであります。 11月22日、ねんりんピック秋田2017「ウォークラリー交流大会運営委員会並び実行委員会開催し、大会報告事項及び会の解散等について御承認をいただきました。関係者関係機関皆様から多大なる御協力をいただきました。深く感謝を申し上げます。 子育て世代包括支援センターへの移行準備についてであります。 

仙北市議会 2017-09-12 09月12日-05号

次に、ねんりんピック秋田2017ウオークラリー交流大会についてであります。 9月10日、角館高等学校駒草キャンパスを主会場に、ねんりんピック秋田2017ウオークラリー交流大会開催されました。全国から41チーム200人を超える選手参加があり、選手役員など関係者を合わせると700人以上の方々交流大会参加をいただくことができました。

鹿角市議会 2017-09-11 平成29年第6回定例会(第2号 9月11日)

スポーツツーリズムの推進についてでありますが、十和田八幡平駅伝競走全国大会浅利純子杯争奪鹿角駅伝などのスキーと駅伝まち鹿角の夏場のビックイベントのほか、昨日もねんりんピック秋田が盛大に開催されたところでありますが、これら大規模なスポーツ大会本市における開催は、これまでも市内宿泊業飲食業を初めとした地域経済活性化交流人口の拡大に大きく寄与するとともに、来訪者鹿角の魅力に触れ親しんでいただく

能代市議会 2017-09-05 09月05日-01号

次に、ねんりんピック秋田2017についてでありますが、いよいよ今週の土曜日から4日間の日程で開催されます。本大会は、60歳以上の方々中心として、あらゆる世代人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツ文化祭典であります。 本市においては、軟式野球マレットゴルフ及び囲碁交流大会が行われ、全国から約650名の選手団等皆様参加する予定であります。

男鹿市議会 2017-09-01 09月01日-01号

また、会場内外では市内関係事業者による飲食等ブースが設置され、大いににぎわっていたほか、「ねんりんピック秋田2017」や「第8回日本ジオパーク全国大会2017男鹿半島・大潟大会」など、今後、男鹿市で行われる大会等PRブースを設置し、来場された方々へ周知を図ったところであります。この場をお借りし、改めてご協力を賜りましたすべての皆様に厚くお礼申し上げます。 

由利本荘市議会 2017-08-28 08月28日-01号

ねんりんピック秋田2017がいよいよ来月9日から開催されます。本市でも2種目会場になっていることから、今定例会会議においては、そのPRのため、缶バッジを着用の上、会議に臨みたいと思いますので、御協力をお願いいたします。---------------------------------------議長鈴木和夫君) それでは、本日の会議に入ります。 この際、御報告申し上げます。 

仙北市議会 2017-08-18 08月18日-01号

ねんりんピック秋田2017「ウォークラリー交流大会」についてであります。 7月28日、ねんりんピック秋田2017仙北実行委員会第4回運営委員会開催しました。9月10日開催ウォークラリー交流大会の実施に向け、さまざまな御意見をいただきながら事業の進め方について確認を行っております。市民皆様の御協力のもと、各関係機関との連携を密に行い、大会成功を目指します。 

北秋田市議会 2017-06-15 06月15日-01号

第30回全国健康福祉祭あきた大会ねんりんピック秋田2017」については、9月9日から12日の4日間、本県において開催され、本市では文化交流大会として、鷹巣体育館会場に「健康マージャン大会」を開催いたします。この大会は、60歳以上の方々中心にあらゆる世代人たちが楽しみ、交流を深めることができる健康と福祉祭典として開催され、全国各地から選手を含め40万人ほどが本県を訪れる見込みです。

仙北市議会 2017-06-02 06月02日-01号

ねんりんピック秋田2017「ウォークラリー交流大会」についてであります。 4月28日、仙北実行委員会総会並びに運営委員会開催しました。9月10日のウォークラリー交流大会開催に向け、関係機関連携を強化し大会成功を全力で目指します。 観光商工部であります。 仙北企業立地促進条例における奨励事業者指定についてであります。 

由利本荘市議会 2017-05-15 05月15日-01号

今年8月には、東北地区総合体育大会ソフトボールライフル射撃銃剣道競技本市開催されるほか、9月にはねんりんピック秋田大会においてソフトボール剣道競技が、さらに全国市町村交流レガッタ開催されるなど、今年度は例年にも増して、全国役員選手、そして多くの市民の皆さんがスポーツを通して交流を深め合うことが期待されております。 

由利本荘市議会 2017-02-22 02月22日-02号

第30回ねんりんピック秋田2017が、本市においてはソフトボール剣道開催競技種目となっております。また第26回全国市町村交流レガッタ由利本荘大会も子吉川にて開催されます。県内持ち回り大会である第140回秋田種苗交換会開催されます。 このたび、会派での視察研修真田昌幸幸村親子が14年間暮らした九度山町を視察してまいりました。

鹿角市議会 2017-02-02 平成29年第1回定例会(第1号 2月 2日)

3款1項3目老人福祉費全国健康福祉祭交流大会開催事業では、ことし9月に開催予定ねんりんピック秋田大会開催経費について、実行委員会に対し補助いたします。  119、120ページをお開きください。  4目老人福祉施設費大湯温泉保養センター管理費では、4月にオープン予定大湯温泉保養センター指定管理料等を計上しました。  123、124ページをお開きください。  

仙北市議会 2016-09-29 09月29日-05号

次に、ねんりんピック秋田2017、仙北ウォークラリー交流大会リハーサル大会についてであります。 9月11日に角館町を会場に、仙北ウォークラリー大会開催しました。当日は天候に恵まれ、県内から高齢者の部6チーム一般の部7チームの計13チーム参加をし、角館町の武家屋敷や史跡に設けられたポイントで問題やゲームに挑戦し、順位を競い、高齢者の部では仙北市のチームが優勝しました。

  • 1
  • 2