6352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

また、愛知県社会福祉協議会では、介護職への参入を促進するための支援制度があり、資格取得に係る修学資金就職支援に係る資金の貸付けを受けることができます。その後は就労要件を満たすことにより、返済が免除となるものであり、本市補助制度と併せて活用の促進を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。

刈谷市議会 2023-03-02 03月02日-03号

機関協働事業において、福祉総合相談課社会福祉協議会コミュニティーソーシャルワーカーが他機関協働事業者となっていたところを主たる支援機関8課にも拡大し、特定の課に複合課題の対応が集中しない体制を構築して、部局を超えて情報共有支援分析などを実施する会議体を新設し、支援機関間の相互理解を図っているとのことです。

半田市議会 2023-03-02 03月02日-04号

令和4年度からは、傾聴やごみ出しなど生活のちょっとした困り事をボランティアが支える仕組みとして、半田社会福祉協議会の協力により、ちょいサポをスタートさせました。 この取組では、ボランティア参加の敷居が低くなるよう講座実施したり、実際に支援を求める方とのマッチングなど、事業の拡大を図っているところです。 

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

また、地域づくりに向けた支援におきましては、生活支援コーディネーター社会福祉協議会のコミュニティソーシャルワーカーが地域で活動しているところであります。 また、今後につきましては、重層的支援体制整備事業実施に向け、関係機関地域連携をさらに深め、包括的相談支援事業、多機関協働事業など、支え合いの地域づくりに向けた支援をさらに進めてまいります。 

碧南市議会 2022-12-23 2022-12-23 令和4年第8回定例会(第5日)  本文

碧南市でも、市調査員社会福祉協議会のヘルパー、訪問看護など、ほぼ非正規労働者で、若い人だと結婚もできない収入の中で働いています。  国民年金最大月6万円の収入では施設入所はできません。月16万円前後の必要な費用が払えないからです。この当然の改善への願いをなぜ議会が否決、反対できるでしょうか。  現在、コロナ第8波の真っただ中ですが、介護職場での定期頻回の検査実施もされていません。

飛島村議会 2022-12-14 12月14日-02号

車の免許を返上し、自転車も危ない高齢者買物手段として、敬老センター社会福祉協議会買物支援があります。便利な支援策なので、もっと普及に努めてもらいたいと思います。また、自由に移動する手段として、シニアカーの購入に補助金を設けてはどうか、村長の理解ある回答をお願いいたします。 この場での質問はここで終わります。     

北名古屋市議会 2022-12-09 12月09日-02号

失敗を恐れず外交のできる人材育成には、役所内外で挑戦する機会を増やすための人事交流を例えば防災協定先や近隣他市町、そして社会福祉協議会等で導入するお考えはありませんか。 2.女性登用管理職活性化について。 防災担当部署女性中心のチームを創設し、女性課長を登用することを提案したいと思います。 

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  本文

33 ◆福祉こども部長深津広明) 社会的養護のケアを離れた子供や若者からの相談につきましては、そのような相談者の分類を行っていないことから、いわゆるケアリーバーからの相談件数を統計的な数字でお答えすることはできませんが、参考までに、社会福祉協議会実施委託しております生活困窮者自立相談支援事業における本年度中の若年からの相談件数でお答えをいたします。

碧南市議会 2022-12-08 2022-12-08 令和4年第8回定例会(第1日)  本文

295 ◆健康推進部長山田昌宏) AEDの市内の設置状況につきましては、資産活用課で把握しているAED設置場所でお答えさせていただきますと、市役所、文化施設スポーツ施設などの公共施設が32ヵ所、小中学校が12ヵ所、社会福祉協議会や民間を含む幼稚園、保育園が20ヵ所、そのほか、区民館などに11ヵ所の合計75ヵ所に設置されているという状況でございます。

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

これは東京都練馬区の社会福祉協議会作成をしている発達性読み書き障害早わかりガイドです。漫画で大変分かりやすくディスレクシアについて知ることができ、どのような支援が必要か、どこに相談をしたらいいのかなど、必要な情報を知ることができます。 スライドありがとうございます。 一宮市でもこのようなリーフレットの作成や啓発をしていただくことを要望し、私の一般質問を終わらせていただきます。

瀬戸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

社会福祉課長稲垣宏和) 出前講座につきましては、社会福祉協議会が行っております福祉実践教室の前後で事前のガイダンス、もしくは事後のフォローアップを兼ねて15分程度の時間を頂戴して行っております。座学で30分から40分というのは、児童生徒集中力が続かないという観点から、短時間で的を絞り、効果的な講座としていきたいというふうに考えて実施しております。 以上でございます。

半田市議会 2022-12-06 12月06日-01号

2008年に市民利便性を考慮し、ボランティアセンター市民活動支援相談窓口を1か所にするため、半田社会福祉協議会ボランティアセンター市民活動支援センター業務のある市民交流センターへ職員2名と共に移動し、窓口業務に対応していました。その後、2011年4月に市民活動支援センター業務半田社会福祉協議会に委託したことにより、はんだまちづくりひろばと名称を改め運営がスタートしました。

日進市議会 2022-12-06 12月06日-03号

また、社会福祉協議会との連携はどのようになっているでしょうか。 ○議長(青山耕三) 答弁者健康福祉部長。 ◎川本健康福祉部長 総合事業に掲げる訪問型サービスD以外の枠組みとしては、介護保険制度にある保健福祉事業活用も検討しているところでございます。保健福祉事業は、市が独自に行うサービスで、要介護・要支援認定者だけでなく高齢者全体を対象として行われるものでございます。 

刈谷市議会 2022-12-02 12月02日-03号

地域福祉充実のためには、社会福祉協議会、福祉関係事業所各種団体地域住民などがそれぞれの役割を担い、支え合いながら誰もが暮らしやすい地域コミュニティーをつくることが重要であると考えております。 本市におきましては、地域福祉社会の実現に向け総合計画上位計画とし、総合計画の理念や将来像、目的などを踏まえ、第4次刈谷市地域福祉計画を策定いたしております。

大府市議会 2022-09-29 令和 4年第 3回定例会−09月29日-05号

次に、新しい事業が増えているにもかかわらず、役割が高まる社会福祉協議会への補助金は、減らすべきではないという点です。令和3年度、社会福祉協議会では、認知症対策高齢者対策子育て支援、ひきこもり支援など、15の事業が大府市から委託され、2か所の児童老人福祉センター指定管理を担っています。全世代の相談に日々直面している福祉予算は、増やしていく必要があります。