476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-03 03月03日-05号

伊東健康福祉部参事 3点目の減額理由でございますが、子宮頸がんワクチン接種につきまして、積極的勧奨が再開されたものの、令和4年秋頃より、より効果の高い9価ワクチン定期接種化に関する報道があったことや、副反応への懸念による接種控えもあると考えられること等から、接種者数が見込みより少なかったためでございます。 ○議長青山耕三) 産業政策部参事

刈谷市議会 2022-12-02 12月02日-03号

次、7款1項商工費の1,499万7,000円の減額があるんですけれども、主な減額理由についてお聞かせください。 今、燃料代高騰で、全国どの自治体もやっぱり補正を上げている状況なんですけれども、今回の補正の中にそういった電気代とか燃料費高騰に係る値上がり分があるかどうか、教えてください。公共施設ということなので、何施設ぐらいの光熱費が不足していて、今回補正に上げられたかということもお聞かせください。

半田市議会 2022-09-28 09月28日-04号

とに対し、補助金減額理由は、これまで5つの中学校区に1人ずつ配置していた職員に1人当たり550万円を補助していましたが、コミュニティーソーシャルワーカー3名を3つのエリアに新たに配置し、地域づくりを担うことで2名分の人件費を削減したことによります。とのこと。 

日進市議会 2022-09-06 09月06日-04号

次に、8項目めの1点目、放課後児童健全育成事業補助金減額理由でございますが、令和年度実施いたしました小学校臨時休業に伴います午前中からの臨時開所した民間児童クラブに対しましての運営費補助がなくなったことによるものでございます。また、待機につきましては、3クラブ14人の方が希望する施設へ入所することができませんでした。 

碧南市議会 2022-03-15 2022-03-15 令和4年予算審査特別委員会総務文教分科会 本文

元気な愛知の市町村づくり補助金、大体こういう名目というのは非常にグレーで怪しいんですけれども、昨年よりも1,000万円近くダウンをしているんですけれども、この辺、説明が何かあったと思うんですけれども、もう一回ちょっと分かりやすく、その独自のことで民間は新規のみとか、何かちらほらと説明があったような気がするんだけど、もう一回その説明とその減額理由をお願いします。

日進市議会 2022-03-02 03月02日-04号

減額理由ですが、どのようでしょうか。コロナ影響確定申告会場規模縮小が主な要因でしょうか。 続けて4点目、歳出2款3項1目コンビニ証明書交付手数料です。これは誰にどのような基準で支払われるのでしょうか。 5点目、3款2項2目母子等生活支援事業報酬が皆減になっていますが、これはどうしてでしょうか。 

日進市議会 2021-12-02 12月02日-04号

蟹江産業政策部次長産業振興課長 商工業振興事業の主な減額理由でございます。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、岩崎城春まつり、にっしん夢まつり、産業まつり等事業を中止としたことによるものでございます。 ○議長武田治敏) 山根議員。 ◆9番(山根みちよ) 2点、再質疑をお願いいたします。まず、子ども・ひとり親家庭等医療費支給事業の2の方なんです。

刈谷市議会 2021-09-03 09月03日-03号

今、民生費生活保護費について減額理由をお答えいただいたんですけれども、生活保護についてですけれども、申請数決定数、また生活困窮の相談件数等出てみえると思います。令和年度と比較して、増減状況はどのようだったかお聞かせください。 次、教育のほうについてなんですけれども、子供の教育に関わる学習教育分野市民の学びに関わる生涯学習分野があるかと思います。それぞれで様々な施策があると思います。

津島市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-25

次に、税務課所管歳入市民税法人、現年課税分として2億6,877万2,000円計上され、前年度と比べ、1億5,848万6,000円の減額を見込んでいるとの説明であるが、その理由法人税率の引下げによる減収分について説明願いたいという質疑に対し、減額理由は、新型コロナウイルスにより影響を及ぼすと思われるため、リーマンショック時の減少率を参考に約37%減で算出したものである。

瀬戸市議会 2021-03-16 03月16日-04号

次に、都市活力分科会では、7款1項2目商工政策費新型コロナウイルス感染症対策協力金に対する1億6,000万円の減額理由について伺うとの質疑に対し、補正予算として4億2,500万円を認めていただいたが、県と市の協力金50万円の支給者が520件、県と市の協力金に間に合わず、市独自の協力金25万円の支給者が20件で2億6,500万円となった。

日進市議会 2021-03-01 03月01日-04号

そして、4項目めですけど、今度は歳出3款2項3目の認可保育所等支援事業民間保育所運営費補助金減額理由をお願いいたします。 続いて、5点目、歳出10款1項2目通学費ですけど、これは分かりましたので、取り下げます。 6点目、歳出10款2項2目小学校運営費会計年度任用職員報酬期末手当減額はどのような理由からでしょうか。

岡崎市議会 2021-02-26 02月26日-02号

総務部長鈴木晃) 私からは、給与減額理由などについてお答えをさせていただきます。 まず、減額理由でございますが、今回の不適切な事務処理を重く受け止め、市政の総括責任者として責任の所在を明らかにし、給与減額をすることで市役所組織全体に対して再発防止を徹底させることができるとともに、市民の皆様へのおわびを表したいと、この考えに基づいてのことでございます。